( )
( ) ) (
) ( <<<<< ( )
( (^_^) )
+------------------------o-----o----------------------------+
| メールマガジン:HOT四万す(ホットします)柏屋 |
| 編集・発行 四万温泉 柏屋旅館 2013. 8. 1 Vol.222 |
| https://www.kashiwaya.org/ kashiwa@kashiwaya.org |
+-----------------------------------------------------------+
| ワイワイガヤガヤ…、柏屋旅館のスタッフ会議の雰囲気を、 |
| そのまま文字にしてお届けします。 |
| 私たちの「お客さまに喜んでもらいたい!」という想いが、 |
| 読者の皆さん届いたら嬉しいです。 |
| 柏屋旅館スタッフ一同 |
+-----------------------------------------------------------+
配信部数:20097部(自社配信+まぐまぐ)
_【配信の停止は】____________________
https://www.kashiwaya.org/mailmag より
『自社配信版』のメールマガジン解除 をご利用下さい
_____________________________
本日のコンテンツ
1.最近の柏屋や四万温泉&群馬のこと
⇒ 感謝! かしわやの一年が終わりました
2.スタッフの「どうやって喜んで頂こうか会議」公開
⇒ 夏のご予約、人気日はあとわずか
⇒ 9月は【中之条ビエンナーレ】へ
3.考えて作りました、柏屋旅館の「お料理」
⇒ 盛夏のお料理に衣替え
4.新シリーズ 旅館で使える「和」のマナー
⇒ 左前?右前? 浴衣の着方
┏━┓┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓┏━┓
┃■┃┃ 最近の柏屋や四万温泉&群馬のこと ┃┃■┃
┗━┛┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛┗━┛
皆さん、こんにちは
四万温泉柏屋の柏原益夫です。
いつもメルマガを読んで下さってありがとうございます。
毎年、7月末(きのう)が柏屋の決算の日です。
今期もたくさんのお客様に支えられ、わずかですが昨期より成績を伸ばす
ことができました。
たくさんの応援、本当にありがとうございました。
これからもスタッフ一同、力を合わせ、少しずつですが着実に進化する宿
を目指してまいります。
皆様のお越し、心よりお待ちしています。
▼四万温泉柏屋旅館 予約空室状況はこちら▼
https://www.kashiwaya.org/book
お電話での予約、お問合せも大歓迎です。
TEL 0279-64-2255 (7:30-21:00)
┏━┓┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓┏━┓
┃■┃┃ スタッフの「どうやって喜んで頂こうか会議」公開 ┃┃■┃
┗━┛┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛┗━┛
■ 夏のご予約、人気日はあとわずか
毎年、柏屋旅館も含めた四万温泉は、8月と紅葉の時期が一番お客さまが
多い時期です。
ありがたいことに、この夏は予約のペースが特に早く人気日を中心に満室
の日がとても多くなってきました。
朝晩はとても涼しい四万温泉、お早目のご予約お待ちしています。
本日現在のご予約状況です。
本日(木) 満室 2日(金) ▲
3日(土) あと2 4日(日) あと1
5日(月) あと2 6日(火) あと2
7日(水) あと2 8日(木) あと2
9日(金) あと1 10日(土) あと2
11日(日) あと1 12から16日 すべて満
17日(土)以降 ▲
▼リアルタイムの空室状況はこちらから▼
最新の空室状況
▼四万温泉柏屋旅館の予約空室状況はこちら▼
https://www.kashiwaya.org/book
お電話での予約、お問合せも大歓迎です。
TEL 0279-64-2255 (7:30-21:00)
夏の四万、皆さまのお越し、心よりお待ちしています
■ 秋はアートの祭典「中之条ビエンナーレ」へ!
四万温泉を含む、中之条町全体が現代アートで彩られます。
2年に一度の現代アートの祭典「中之条ビエンナーレ」が、9月13日
から10月14日まで開催されます。
私たち、柏屋旅館&柏屋カフェスタッフは、せっかくのアートの祭典を
もっともっと楽しんでいただこうと、ワイワイガヤガヤミーティングを
行いステキな特典や体験付きのご宿泊プランをつくりました、
涼しくさわやかな秋の四万、アートを満喫して下さいね。
▼中之条ビエンナーレのご宿泊プラン▼
https://www.kashiwaya.org/archives/1529
▼そのほか、四万温泉柏屋旅館の予約空室状況はこちら▼
https://www.kashiwaya.org/book
お電話での予約、お問合せも大歓迎です。
TEL 0279-64-2255 (7:30-21:00)
┏━┓┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓┏━┓
┃■┃┃ 考えて作りました、柏屋旅館の「お料理」 ┃┃■┃
┗━┛┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛┗━┛
先週から、ご夕食の献立が「盛夏」のメニューに衣替えしました。
夏をより涼しく過ごせるよう、冷しゃぶや冷やし茶碗蒸しなどのお料理を
ご用意しました。
旬の夏素材や県産素材とともにお召し上がりください。
▼四万温泉柏屋旅館、盛夏の献立▼
https://www.kashiwaya.org/meals
お電話での予約、お問合せも大歓迎です。
TEL 0279-64-2255 (7:30-21:00)
┏━┓┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓┏━┓
┃■┃┃ 新シリーズ 旅館で使える「和」のマナー ┃┃■┃
┗━┛┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛┗━┛
今月から、新シリーズ登場。
『旅館で使える「和」のマナー』 をお届けします。
正直、私たち柏屋旅館のスタッフ自身も胸を張って和のマナーはバッチリ
です!とは言えません。
そこで、私たち自身の勉強も兼ねてお届けします。
第1回 左前?右前? 浴衣の正しい合わせ方
浴衣や和服は、左右の襟(えり)をからだの前で合わせて帯を締める、と
いう着方になっていますね。
このとき、右左どちらの襟を表に出すかが決まっています。
和服の場合、男女とも相手から見て右側が表になっている(右前)姿が、
正しい着方です。
洋服の場合は男性と女性が違うので間違いやすい所です。
でも、柏屋旅館にお泊りのお客様のほとんどは、正しく着こなされています
ので、ご安心くださいね(笑)
以上、2013年8月初旬のHOT四万す(ホットします)柏屋でした。
最後までお読みいただきありがとうございます。
▼最新情報はブログもどうぞ!▼
https://www.kashiwaya.org/blog/
▼四万温泉柏屋旅館 空室状況、お問合せはこちら▼
https://www.kashiwaya.org/book
お電話での予約、お問合せも大歓迎です。
TEL 0279-64-2255 (7:30-21:00)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★★ 皆様のご意見ご感想をお待ちしています ★★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〜〜〜〜 メールマガジン:HOT四万す(ホットします)柏屋 〜〜〜〜
〜〜〜 編集・発行 四万温泉 柏屋旅館 柏原 益夫 〜〜〜
〜〜 kashiwa@kashiwaya.org https://www.kashiwaya.org 〜〜
〜 TEL 0279-64-2255 FAX 0279-64-2973 〜
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━