稲包山(いなつつみ)に登ってきました
群馬県四万温泉柏屋旅館群馬県四万温泉柏屋旅館群馬県四万温泉柏屋旅館 2000/5/31 四万温泉柏屋旅館Masuo Kashiwabara
稲包山は群馬県・四万温泉の奥、新潟県境に位置する標高1598mの山です。
ふもとの四万温泉には稲包神社という社があるように、四万温泉の人々に古くからから信仰の対象とされてきた山です。
今回、四万温泉側から山頂まで登ってきました。
| 
     天候 曇りのち雨 ルート 四万温泉(四万川ダム)登山口===赤沢林道===避難小屋(法師温泉との分岐)===稲包山頂 (往復) 所要時間 登り:2時間20分 下り:1時間50分  | 
    
  | 
| フォトギャラリー クリックすると拡大画像へ (だいたい100KByteくらい) 
  | 
| 登 頂 の 軌 跡 2000/5/31 | |||
|---|---|---|---|
| 6:23 | 登山口より出発 | ![]() 入り口には看板あり  | 
    ![]() 最初はやや急な登り  | 
| 7:23 | 尾根に出てしばらく歩きいったん休憩 | ![]() 尾根伝いに歩く  | 
    ![]() ←四万温泉 法師温泉→  | 
| 7:41 | 避難小屋到着 ここで法師温泉に下る道と 稲包山に登る道と別れる  | 
    ![]() 避難小屋  | 
    ![]() 法師、稲包の分岐  | 
| 8:29 | 雨が降り出す ^_^; ^_^; ^_^; | ![]() 小ザル発見  | 
    ![]() 日本海の原発電力 を首都圏に送る鉄塔  | 
| 8:33 | 山頂が見えてくる | ![]()  | |
| 8:43 | 最後の急登を登り終え、山頂到達 )^o^( )^o^( | ![]() 山頂の祠など  | 
    ![]() 群馬側を望む  | 
| 8:56 | 雨が降っていたので、少しだけ休んで下山開始 | ||
| 9:51 | 避難小屋到着 | ||
| 10:44 | 無事下山 | ||
| ----- | 通常業務に復帰 ^_^; | ||